一期一会

Hiromin

2011年06月27日 21:22

「人と人が出会うのも何かの縁。だから大事にしましょうね」とか
「今日限りの出会いだったとしても、それを大切に・・」

などという意味だと長年思っていました。
同じように思っていた方、案外多いんじゃないでしょうか。(え?私だけ?キャッ

でも、数年前に、ある方から教えられた本当の意味。

由来は茶道の千利休の筆頭の心得だそうです。

わかりやすく言うと

「いつも当たり前のように会える人。
 でも、今日も会えたのだから、明日も会えるとは限らない。もう二度と出会えないかも知れない。
 それくらいの覚悟で、慈しむように大切に過ごしなさい。。」


ということなんだそうです。
それを知って、とってもこの言葉が好きになりました。

先週の金曜日、1つの小さなお別れがありました。
今まで、週1回顔を合わせてきた人達とのお別れ。

小さな と書いたのは、顔を合わせる事は減っても、きっとどこかでつながっていけると信じているから。
あっという間に過ぎた6ヶ月間でしたが、とても素敵な時間を共有できたと思っています。

ゴールはまだ先ですが、同じ目標に向かって一緒に学べた大切な人達。
この一期一会の言葉のように、みなさんとの時間を大切にできていたかな?
・・・なんて、ちょっぴり感傷的になってみたり

これまでのように顔はなかなか見れなくなりますが
お互いの存在を励みに頑張ってこれた、この6ヶ月を忘れないでいれば
これからも、もっと成長していけるような気がします。

この場をお借りして・・

みなさん、ホントにありがとうございました。

関連記事