てぃーだブログ › 些細な出来事 › 日常のつぶやき › 悲しいお手紙

2011年06月02日

悲しいお手紙

悲しいお手紙



これ、読めますか?
     
       まま だきらい

と書かれています。

泣きながら、これを書いて
「ママ だいきらいだから~~うわーん
と言いながら渡されました。。。

なんで??


最初は、「まま いつもありがと」って書いてくれてたんです汗
それを見て、私が
「わー嬉しい!!ママにちょうだいねハート
と言ったのを聞いて、上機嫌で落書き帳からペリペリ・・・

それが上手にいかず、やぶけてしまったんです。

そこでまずワーンと一泣きうわーん

「いいよいいよ、それでもいいからちょうだいラブレター」と言ったのですが
1度曲がったへそはなかなか戻らず・・・
泣きながら、それをぐしゃぐしゃにしてポイタラ~

そして、書いた手紙が、上の写真です。。

もう1回言わせてください。

なんで??

これを書きながら、事の成り行きを振り返ってみましたが・・・
私、何も悪くないですよね??

だいきらいって・・・・
なかなか、こんなパンチの効いた言葉を真正面から言われる事ってないですよね汗

ただの子どもの八つ当たりとわかってても、軽く凹んでしまいました~ダウン

その後、ケンカしちゃったんですが、その時
「なによ、どーせママのことなんか嫌いなんやろ!!」と・・・

けっこう私、根に持つタイプのようですガ-ン


同じカテゴリー(日常のつぶやき)の記事
夢の中の夢・・?
夢の中の夢・・?(2011-10-06 16:38)

息子画伯
息子画伯(2011-08-30 22:50)

ミュージカル♪
ミュージカル♪(2011-08-11 21:51)

やられた・・・
やられた・・・(2011-08-05 10:06)

風の音
風の音(2011-08-04 22:24)

おやつ
おやつ(2011-07-18 20:54)


この記事へのコメント
これはなかなかへこんじゃいますね!><

でもうちの同い年の従兄弟も昔仁君みたいに元気いっぱいいつ何するか分からない、波もある子、いつも泣かされていましたが大人になったらものすごく落ち着きましたよー^^
その子の親はあまり叱らないで見守っていたようですが、育つ子はしっかり育つんですね^^ 

大丈夫です!きっと次は 「まま だいすき」って買いてくれます♪ きっと
Posted by dolphindolphin at 2011年06月03日 14:35
大嫌いは、大好きの裏返しだよ
うちは「ブス」って言うから「何だよ、ブスの子」って言い返して、本気で
ケンカしてます。
でも「嫌い」は。正直へこみますよね。私も4人か洗礼 受けました。
なんと言われても「ママは、あなたが大好き」だと言って「イヤだ~」と
泣いた事もあります。遠慮なしで言える環境が良いと思いますよ。

でも、心は通じてます。
Posted by ぷーちゃんママ at 2011年06月03日 15:02
@dolphinさん
コメントありがとー^^
今朝ね、しつこく「ママ悲しかった」って言ってたら「大丈夫、今度はちゃんと書くよ」ってなだめられちゃったよ~。変に大人びた発言で笑ってしまった^^
今まで叱りすぎてたけど、これからは大きな気持ちで見守ってあげよう・・・
いや、やっぱり無理(汗
ガミガミかあちゃんのままだな、きっと(笑)
Posted by HirominHiromin at 2011年06月03日 15:03
あらまぁ~
息子ちゃん、イライラの方向を間違っちゃったみたいだね

一時のイライラで「だいきらい」って言われたって
分っていても、実際はかなり凹むんだよね...

でもさ~、この前、長男に言われたんだけど
「本当に嫌いな人には嫌いって言わないよ!!
好きだから嫌いって言うんだよ!!」だってさ!!

だから、息子ちゃんはHirominのこと本当に好きなんだよ♪
大丈夫だよ!!
Posted by かぁさん at 2011年06月03日 15:08
@ぷーちゃんママさん
コメントありがとねー♪
大嫌いは大好きの裏返し・・・うーんイイ言葉!
確かに、嫌いって言えるのは、相当な信頼関係がある人だけかも。
私もぷーちゃんママさんを見習って、いつも笑顔でいれるように頑張るね^^
Posted by HirominHiromin at 2011年06月03日 15:25
@かぁさん
そうそう、凹んだうえに攻撃しちゃったよ(笑
もー、かぁさんとこの長男kunは最高やね!
時々うちの子のお兄ちゃんとして来てくれないかな。教育的指導のために。

出張お兄ちゃん(笑   どうよ??
Posted by HirominHiromin at 2011年06月03日 15:32
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。