2011年05月30日
OKINAWA
沖縄
とりあえず1年だけ!って親と約束して移り住んできたのがもう十ウン年前。
気がつけばこの地で子どもまでこさえてしまいました

途中、福岡に行ったり、東京に行ったりもしたけれど
なぜか「私の帰る場所は沖縄」と思ってて、地元である大阪に帰ることなんて考えたこともなかった。
なんで?って聞かれても答えられない。
海がキレイで・・・
人が優しくて・・・
のんびりしてて・・・
な~んていうのもホントだけど、でも実際はもっと違う理由のような気がする。
じゃあなんだ?って考えても、答えはでないんだけど。
こっちに来た当初は、とにかくよく遊んでたし、沖縄を満喫してたよう気もするけど
今はなんにも特別な事はなく、普通に日常生活をおくっているだけなのに・・・
それでもなぜか、沖縄
なんですよね~
なんなんでしょう、この感覚。
自分でも不思議です

とりあえず1年だけ!って親と約束して移り住んできたのがもう十ウン年前。
気がつけばこの地で子どもまでこさえてしまいました


途中、福岡に行ったり、東京に行ったりもしたけれど
なぜか「私の帰る場所は沖縄」と思ってて、地元である大阪に帰ることなんて考えたこともなかった。
なんで?って聞かれても答えられない。
海がキレイで・・・
人が優しくて・・・
のんびりしてて・・・
な~んていうのもホントだけど、でも実際はもっと違う理由のような気がする。
じゃあなんだ?って考えても、答えはでないんだけど。
こっちに来た当初は、とにかくよく遊んでたし、沖縄を満喫してたよう気もするけど
今はなんにも特別な事はなく、普通に日常生活をおくっているだけなのに・・・

それでもなぜか、沖縄

なんなんでしょう、この感覚。
自分でも不思議です

Posted by Hiromin at 21:51│Comments(2)
│好き。
この記事へのコメント
沖繩の持つ魔力でしょうね。
気候、風土、全部違う。一度済んだら離れられなくなる魅惑の島。
アメリカ人でも戦後、60年住んで沖繩で没する人たちも多いですよ。
沖繩はてんぷす(へその緒)と言います。なぜかは分からない。
体の中心に居るから安心ではないでしょうか。
Hirominは立派なうちなーんちゅですよ。
気候、風土、全部違う。一度済んだら離れられなくなる魅惑の島。
アメリカ人でも戦後、60年住んで沖繩で没する人たちも多いですよ。
沖繩はてんぷす(へその緒)と言います。なぜかは分からない。
体の中心に居るから安心ではないでしょうか。
Hirominは立派なうちなーんちゅですよ。
Posted by torakan60 at 2011年05月30日 22:02
torakan60さん
コメントありがとうございます。
いやホント、魔力としかいいようがないですよね~。
一度住んだら離れられなくなる魅惑の島・・なるほど。
沖縄に来た当初は、どれだけ車を走らせても沖縄から出ることができないのを、なんだか寂しくなったりもしましたが、今はまったくです。笑
torakan60さんに立派なうちなーんちゅと言ってもらえて
すっごく嬉しいです♪
コメントありがとうございます。
いやホント、魔力としかいいようがないですよね~。
一度住んだら離れられなくなる魅惑の島・・なるほど。
沖縄に来た当初は、どれだけ車を走らせても沖縄から出ることができないのを、なんだか寂しくなったりもしましたが、今はまったくです。笑
torakan60さんに立派なうちなーんちゅと言ってもらえて
すっごく嬉しいです♪
Posted by Hiromin
at 2011年05月31日 19:54

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。